どもども、なりきり社長です(^^)v
今日は買う気のある見込み客が直感的に浮かべるキーワードです。
一般にSEO対策で言われるキーワードというのは、
≪ネット上で販売している商品を購入する≫
≪ネット上で提供されているサービスを利用する≫
といった、明らかにその商品購入やサービス利用する可能性の高い人が、
商品なりサービスなりを連想して入力するキーワードのことです。
その際に検索ワードの入力欄に入れる文字の形式は次のような言葉になるはずですよね。
・単語
・複数の単語からなる語
・文章
たとえば家庭教師紹介所を探している人は検索欄に、ストレートに「家庭教師」と入力するでしょう。
また、エステティックサロンで手軽な脱毛サービスを探している女性は「エステ 脱毛」という2つのキーワードを
入力するかもしれません。
検索する際に思い浮かぶキーワードは、ユーザーが欲する商品やサービスのイメージの断片から呼び出す
ものです。人によってはそのイメージには差があるとは思いますが、普遍的なものも必ずあります。
そうしたキーワードをさまざまなメディアから収集するのも一つの手です。
購買意欲や利用意欲のあるユーザーが思いつくキーワードを自分なりに考えてみてくださいね。
ポチッっと応援お願いします!
[4回]
PR
COMMENT